2018年5月 9日
2020年の東京オリンピック・パラリンピックを控え、受動喫煙防止対策に関する話題を耳にする機会が多くなってきました。喫煙している方の中には、「そろそろ禁煙しようかな」と考えている方が少なくないのではないでしょうか。
今回は、禁煙の効果と禁煙外来についてご紹介します。
禁煙当日から効果が現れます。
◇20分後
血圧と脈拍が正常値まで下がる。手足の温度が上がる。
◇8時間後
血中の一酸化炭素濃度が下がる。血中の酸素濃度が上がる。
◇24時間後
心臓発作の可能性が少なくなる。
◇数日後
味覚・嗅覚が改善する。
◇2週間~3ヶ月後
心臓や血管など、循環機能が改善する。
◇1ヵ月~9ヶ月後
咳や息切れが改善する。スタミナが戻る。
◇1年後
肺機能の改善がみられる。
◇2~4年後
虚血性心疾患のリスクが、喫煙を続けた場合に比べて35%減少する。
脳梗塞のリスクも顕著に減少する。
◇5~9年後
肺がんのリスクが喫煙を続けた場合に比べて明らかに低下する。
◇10~15年後
様々な病気にかかるリスクが非喫煙者のレベルに近づく。
禁煙を成功させたいという人に対し、医師が外来で禁煙指導を行うのが「禁煙外来」です。禁煙外来では、喫煙係数が200以上であること。さらにニコチン依存症の診断テストを受け、条件を満たすことなどにより治療がスタートします。また、タバコが吸いたくなったときの対処法など、一人一人の状況に合わせたアドバイスを受けることができます。
禁煙治療を受けるメリット
禁煙治療の期間と内容
新潟県の禁煙外来は、新潟県のホームページ「健康にいがた21」から探すことができます。
当会集団健診センターでも禁煙外来を実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
◇禁煙外来のご予約・お問い合わせ窓口
健康づくり推進部 医事課
TEL:025-370-1945
参考: 健診や保健事業の場で短時間でできる禁煙支援
(健康づくり推進部 関口 郷子 2018.5)