会長 | 佐藤 幸示 |
---|---|
設立 | 昭和37年5月1日 |
認定・登録機関 |
「ISO 15189:日本適合性認定協会(JAB)」(平成19年12月) |
加入団体 | (公社)全国労働衛生団体連合会 会員 中央労働災害防止協会 会員 日本消化器がん検診学会 会員 (一社)日本総合健診医学会 会員 (一社)日本病院会 日本人間ドック学会 会員 日本がん検診・診断学会 会員 新潟県健康づくり財団 会員 新潟県検診機関協議会 会員 新潟県臨床検査センター協議会 会員 新潟県THP推進協議会 会員 (一社)日本産業カウンセラー協会 会員 |
関連団体 | 一般財団法人 新潟健康増進財団 〒959-0215 新潟県燕市吉田下中野735-1 電話番号 0256-78-8875 |
職員数 | 1006名(令和6年4月1日現在)
|
検診車保有台数 |
|
組織体制 | 組織図(令和6年4月1日現在) |
1962年(昭和37年) 5月 | 新潟県労働衛生医学協会発足 ※新潟県、新潟県医師会、新潟労働基準局、新潟大学医学部の指導と協力により設立 |
---|---|
1962年(昭和37年) 6月 | 労働大臣から社団法人設立許可を受領 |
1963年(昭和38年) 4月 | 燕事務所を開設 |
1966年(昭和41年) 4月 | 新潟市川岸町(現在地)に移転、新潟検査センターを同所に開設 |
1967年(昭和42年) 4月 | 柏崎事務所を開設 |
1970年(昭和45年) 5月 | 吉田検診センターを開設 岩室温泉病院落成開院(県、日本自転車振興会補助事業) |
1972年(昭和47年) 7月 | 三条検診センターを開設 小出検診センターを開設 |
1974年(昭和49年) 5月 | 本部、集団検診センター竣工(県、日本船舶振興会、新潟市補助事業) |
1976年(昭和51年)12月 | 小出検診センター竣工 |
1977年(昭和52年)12月 | 佐渡検診センター竣工(県、日本自転車振興会補助事業) |
1979年(昭和54年) 9月 | 新潟健康増進センター竣工 |
1980年(昭和55年) 7月 |
岩室健康増進センター竣工 |
1984年(昭和59年)12月 | 岩室温泉病院機能回復訓練施設完成(日本自転車振興会補助事業) |
1985年(昭和60年)11月 | 西検診センターが新潟市流通センター内に竣工 |
1986年(昭和61年) 9月 | 十日町検診センター開設 |
1987年(昭和62年)12月 | 「新潟県健康開発財団」発足 |
1988年(昭和63年) 4月 | 岩室成人病検診センター竣工 |
1990年(平成 2年) 2月 | プラーカ健康増進センター開設 |
1991年(平成 3年) 4月 | 老人保健施設「いわむろの里」開設 |
1993年(平成 5年) 4月 | 三市中蒲検診センター開設 岩室温泉病院療養型病床群の承認を得る 岩室村在宅介護支援センター開設 |
1994年(平成 6年)12月 | 岩室温泉病院給食センター竣工 |
1995年(平成 7年) 3月 | 新津成人病検診センター竣工(日本自転車振興会補助事業) |
1997年(平成 9年) 4月 | アクアーレ長岡健康増進センター開設 |
1997年(平成 9年)11月 | 「新潟ウェルネス」竣工 |
1999年(平成11年) 2月 | 集団検診センター改修工事竣工 |
1999年(平成11年)11月 | 小出検診センター移転・竣工 |
1999年(平成11年)12月 | 国際標準規格ISO9001認証登録 |
2000年(平成12年)10月 | 岩室温泉病院内に訪問看護ステーションを開設 |
2002年(平成14年) 6月 | 岩室温泉病院 新病棟 竣工 |
2003年(平成15年) 2月 | 岩室健康増進センター改修工事 竣工 |
2003年(平成15年)12月 | 十日町検診センター新施設竣工 柏崎検診センター新施設竣工 |
2004年(平成16年) 3月 | 介護老人保健施設いわむろの里増築工事竣工 |
2006年(平成18年) 5月 | 新潟ブレスト検診センター 新施設竣工 |
2007年(平成19年)12月 | 国際標準規格ISO15189認定登録 |
2009年(平成21年) 4月 | 佐渡検診センター移転・竣工 |
2011年(平成23年) 4月 | 岩室温泉病院を「岩室リハビリテーション病院」に改称 |
2014年(平成26年) 4月 | 一般社団法人に移行 |
2018年(平成30年) 2月 | 健康経営優良法人2018(大規模法人部門)ホワイト500認定 |
2024年(令和6年) 4月 | 新潟健診スクエア 開設 |
2024年(令和6年) 5月 | 県央健診スクエア 開設 |